出版社を探す

宿神論

日本芸能民信仰の研究

著:服部 幸雄

紙版

内容紹介

芸能民信仰を究明し続けた著者の論考を集成

目次

第一章 後戸の神
 第一節 「後戸」の芸能始源説話
 第二節 後戸の猿楽
 第三節 秘神摩多羅神
 第四節 摩多羅神の属性と祭祀
 第五節 摩多羅神の図像

第二章 宿神論
 第一節 秦河勝の将軍神伝説
 第二節 大避大明神とその祭神
 第三節 翁面と鬼面の信仰
 第四節 渡来人秦氏と芸能民
 第五節 宿神と摩多羅神
 第六節 宿神像検討
 第七節 宿神とシュグジ・シャグジ
 第八節 シュグジ・シャグジの本質
 第九節 結語

第三章 『更級日記』の「すくう神」
 第一節 問題の提起
 第二節 「すくう神」の本質
 第三節 「すくう」神資料

第四章 逆髪の宮
 第一節 逆髪姫君
 第二節 逆髪による復活・再生の劇
 第三節 逆髪の宮登場
 第四節 謡曲「蝉丸」における逆髪の形象化
 第五節 舞楽「抜頭」と逆髪
 第六節 蝉丸信仰の基本的構造
 第七節 母子御霊の信仰
 第八節 辺境の女神
 第九節 道祖神信仰と放浪芸能民
 第十節 結語

付章 「後戸の神」をめぐる研究の諸領域――研究史の整理と展望
 はじめに
 第一節 「後戸」の成立とその概念
 第二節 「後戸」の観念と機能をめぐって

 「後戸の神」「宿神論」関係主要参考文献目録
 参考図版
 初出一覧
 後記(川添裕)

ISBN:9784000234597
出版社:岩波書店
判型:A5
ページ数:304ページ
定価:8500円(本体)
発行年月日:2009年01月
発売日:2009年01月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AT