出版社を探す

現代生物科学入門 5

免疫・感染生物学

編:浅島 誠
編:黒岩 常祥
編:小原 雄治

紙版

目次


1 ウイルスと感染
1 ウイルスとは
2 ウイルス研究の流れ
3 ウイルスの構造
4 ウイルスの細胞での複製
5 感染と発症
6 病原性発現
7 ウイルス感染症とワクチン
8 ウイルスの利用
9 おわりに
2 細菌と感染
1 微生物としての細菌
2 細菌の基本構造と生物活性
3 感染と病原性
4 ゲノムからみた細菌の病原性
5 新興・再興感染症の背景
3 免疫システム
1 免疫とは何か
2 免疫系は自己と非自己を区別するシステム
3 自己免疫反応を制御する末梢組織のフェールセーフ機構
4 免疫反応の仕組み
5 「生体防御」とは異なる免疫反応:それはアレルギー反応
4 病原体と感染防御
1 はじめに
2 感染の検知
3 炎症の誘起と自然免疫反応による感染体の処理
4 獲得免疫反応への橋渡し:樹状細胞とリンパ系
5 リンパ球の活性化とエフェクター機能の獲得
6 感染体の排除
7 記憶の成立とワクチン
8 おわりに
5 免疫システムの由来と成り立ち
1 はじめに
2 適応免疫システムと自然免疫システム
3 ヒトの適応免疫システムの基本型はいつ誕生したのか
4 適応免疫システムはどのようにして誕生したのか
5 無顎類の適応免疫システム
6 遺伝子再構成によらない多様性の創出
7 自然免疫システムの進化
8 免疫システム進化の特徴
9 おわりに

ISBN:9784000069656
出版社:岩波書店
判型:A5
ページ数:224ページ
定価:3200円(本体)
発行年月日:2011年03月
発売日:2011年03月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PS