出版社を探す

理科読をはじめよう

子どものふしぎ心を育てる12のカギ

編:滝川 洋二

紙版

内容紹介

子どもは恐竜や宇宙など「本当のこと」の本が好き!

目次

 はじめに

第1部 子どものふしぎ心に寄り添って
 1. はじめてであう科学の本
  森 達夫(元福音館書店「かがくのとも」編集長)
 2. 自然の広がりを伝える――科学者として考えること
  海部宣男(放送大学教授,前国立天文台長)
 3. 一冊の本から科学の世界を広げていこう――「よもあそ」から
  吉田のりまき(科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」代表)
 4. 科学あそびでむすぶ科学の本と実体験
  坂口美佳子(科学読物研究会)

第2部 科学の本を読む文化を
 5. 中学・高校生にこそ科学読み物を――理科の授業に取り入れる
  山岸悦子(立教女学院中学・高等学校)
 6. 物語絵本や児童文学を楽しむように
  辛島 泉(大分・児童文学と科学読物の会代表)
 7. 科学する心――社会的基盤としての読書
  川本裕子(早稲田大学大学院教授)
 8. 本好きな子どもを育てよう――もっと科学の本を
  滝川洋二(東京大学教養学部附属教養教育開発機構特任教授)

第3部 学校や地域で科学読み物を活かす
 9. 子どもと本をつなぐ場所――学校図書館
  土井美香子(元私立中学・高等学校司書)
 10. 小学生と科学の読み物
  小澤恭子(日本子どもの本研究会会員,元公立小学校教諭)
 11. 文庫活動と科学絵本
  福田晴代(山の木文庫,科学読物研究会)
 12. 子どもの科学の本を集団で評価し書評をつくる――教師と編集者たちの試み
  田中久雄(ファラデーの本棚,元理科教科書編集者)

 おわりに
 
 【コラム】
  星空ブックフェアの取り組み
  なぜ売れないの? 科学の本
  不確実性の理解
  科学の本は,まっている

ISBN:9784000061490
出版社:岩波書店
判型:4-6
ページ数:192ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2010年03月
発売日:2010年03月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PD