出版社を探す

からだの「なぜ?」えほん なぜてをあらうの?

著:カーラ&ジョン・フローランス
監:岩田健太郎
訳:吉山朱里

電子版

内容紹介

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

子どもの「なんで?」にしっかり答えます!
米国のベストセラーSTEM教育絵本・シリーズ150万部★

「てを あらうかいすうが、ふえる!」
細菌ってなんだろう? よいこもいれば、わるいやつらもいるんだって。
わるい細菌から、からだをまもるためにできること、
びょうきにならないためにできること、
それはね……。

●アメリカの生化学者と医師による、3さいからわかる、はじめての医学。
●親子で学べるSTEM教育入門!
●子どもがしっかり手をあらい、うがいをするきっかけに!
●悪さをする細菌と元気のもとになる細菌について、
免疫細胞や抗生物質の仕組みについてやさしく学べて、
感染予防の大切さを理解できる1冊です。

JP-eコード:90507300000000000363
出版社:文響社
コンテンツ公開日:2021年11月11日