出版社を探す

OPENNESS(オープネス) 職場の「空気」が結果を決める

著:北野唯我
朗読:藤井剛

オーディオブック

内容紹介

★たちまち重版!3万部突破!★デビュー作『転職の思考法』が16万部突破!日本の人材業界に変革を起こした著者による、まったく新しい組織の教科書◎もしあなたの会社にひとつでも当てはまるものがあれば、読んでみてください。□チームで「成功体験」のみがシェアされている□「なぜあの人が出世するのか」の理由、根拠がわからない□直属の上司を「飛び越えて」質問しづらい□今年になってから「社長の顔」を一度も見ていない□上司が「なんでも相談して」と言いつつ席にいないこれからの時代、「風通しの悪い会社」はグレートカンパニーになれない!840万人の内部クチコミデータから見えた「勝ち続ける組織の条件」とはデビュー作『転職の思考法』では、「このまま今の会社にいていいのか」?と漠然とした不安やモヤモヤを抱えている人に解決策を提示した著者。本書では「ウチの会社、何かがおかしい」?と自分の会社になんとなく疑問を感じている人に向けて、オリジナルの理論とデータでその謎を解き明かします。これまで、会社の評価をするときには「財務データ」「経営者の情報」がその根拠として使われてきた一方、社員の士気を左右する「職場の空気」については、定量化が難しく、可視化されていませんでした。しかし、著者が戦略担当ディレクターを務めるオープンワークにためられたのべ840万人の現役・OB社員のクチコミから、V字回復した企業、好調を維持する企業に共通の傾向をまとめたところ、オープネス(OPENNESS、風通しの良さ)が重要であることがわかってきました。本書では、グローバル企業から日系大手、ベンチャーまで企業の事例を豊富に使いながら、オープネスとは何か、そしてオープネスを使った組織戦略について、わかりやすく説明しています。

JP-eコード:90357800000000260431
出版社:ダイヤモンド社(制作:オトバンク)
コンテンツ公開日:2021年01月11日