出版社を探す

官僚に学ぶ仕事術~最小のインプットで最良のアウトプットを実現する霞が関流テクニック~

著:久保田崇
朗読:市村徹

オーディオブック

内容紹介

日本最高峰の頭脳集団が共通して実践している、知られざる仕事術とは?
優秀とされるビジネスパーソン共通の「仕事に追われ余裕が無い」という悩みに対する解決法を、現役官僚が提示します!


官僚といえば、無限にも思える仕事に忙殺されている―

そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

本書の著者であり現役内閣府参事官である久保田崇氏は、

土日出勤も含め月に150時間の残業は当たり前、
毎晩の帰宅時間が2時や3時を回る、
連日の徹夜作業で遂には国会内で倒れる

といった自身の過去を激白しています。

しかし、MBA取得のためケンブリッジ大学に留学したことを転機に
緩急をつけて、一見すると「遊び」に見えることに時間を使うことが
質の高いアウトプットを生み出す方法であるということに気づいたと言います。

本オーディオブックでは、現役官僚が実際の失敗経験や留学経験、
そして周りの「デキる人間」を見ていく中で
無限の仕事に対して最大限のパフォーマンスを出す方法をご紹介しています。


【このオーディオブックでは、次のことがわかります】

・知識が勝負のキャリア官僚は、どのように知識をインプットしているのか
・ケンブリッジ留学経験を持ちTOEIC900を取得した著書の、世界の現場で通用する英語術
・限られた時間の中で、自分を成長させる人脈をいかに構築するか
・ケンブリッジのエリート達から学んだ、プライベートを充実させる秘訣 等

日本最高峰の頭脳集団が実践する
最小のインプットで最良のアウトプットを生み出すテクニックをじっくりと聴いて、
仕事もプライベートライフも充実させ、究極の「豊かな人生」を手に入れましょう!

※著者の久保田崇さんは、今年度の8月1日より、3.11の大震災で甚大な影響があった陸前高田市の副市長に就任されて、
日々復興のための取り組みをされていらっしゃいます。

是非、こちらもチェックしていただき、応援してください。

JP-eコード:90357800000000101053
出版社:株式会社マイナビ(制作:オトバンク)
コンテンツ公開日:2011年10月25日