出版社を探す

発達障害の人が「働きやすさ」を手に入れる本

著:土野 陵
監:益田 裕介

電子版

内容紹介

自分の特性を知り、長く、上手に働くための方法
そもそも発達障害の方たちは
社会で活躍するだけの力を持っているのにもかかわらず、
自分にはどのような障害特性があり、
何が得意で何が苦手なのか、
そしてどのように支援を受ければよいのかが
わかっている方はほとんどいません。

また、発達障害は身体障害や知的障害とは違い、
周りの人たちもどのようなサポートをすればよいのかわかりません。
いえ、そもそも発達障害についての基本的な知識すら持っていません。

その結果、発達障害やグレーゾーンの方たちは、
仕事がうまくできなかったり、
人間関係もうまくいかず、
周りの理解や配慮も得られず孤立し、
その結果、仕事が長続きしないということになりがちです。

そうならないためには、
まず自分の障害特性を理解し、
向いている仕事、向いていない仕事を知ることが重要です。

また、仕事にやり方をちょっと変えてみるのです。
たとえば、次のようなコツを身につけるだけで、
今までとは比べものにならないくらいスムーズに働けるようになります。

□スケジュールとタスクはスマホで管理する
□チェックリストで物忘れとミスをなくす
□手順を忘れないために自分用の仕事マニュアルを作る
□上司への報連相の前に話す内容を書き出す
□コミュニケーションは「聞く」を9割にする(よけいなことを話さない)

本書は、これまで多くの発達障害者の衆力支援をしてきた土野さんが、
現場で培い、職場定着率87%という結果を出している
発達障害者が上手に働く方法、
自分に合った会社を見つける方法、
行政などの支援を受ける方法などをあますところなく解説します。

お仕事のことや職場の人間関係で悩んでいる、
あるいは求職中の発達障害の方に、
ぜひともご一読いただきたいと思います。

JP-eコード:86680232900000000000
出版社:フォレスト出版
コンテンツ公開日:2023年06月09日