出版社を探す

パンク・ロック/ハードコアの名盤100

著:行川和彦

電子版

内容紹介

パンク/ハードコアの基本を知る 音楽を聴きはじめのリスナーが、名盤を知り、それぞれの作品の理解を深めることのできる、新しいディスク・ガイド・シリーズが登場します。ジャンルごとに100枚の名盤をピックアップし、アーティストとそのアルバムの概要、聴きどころなどを1ページ=1枚で丁寧に解説。豊富なコラムも用意しているので、さらに奥深く聴いていくための入り口もしっかり用意してあります。このパンク/ハードコア編では、パンクが登場した70年代後半から、ハードコアへとサウンドが変化していく80年代、さらに細分化していく90年代以降まで、各時代の必聴盤を網羅。ややマニアックなアーティストも含みますが、このジャンルを俯瞰した入門書として最適の1冊といえるでしょう。

目次

■PART 1:1976-1979 パンク・ロックの時代 ■PART 2:1980-1986 ハードコアの時代 ■PART 3:1987- 多様化の時代

JP-eコード:8456186911000000000U
出版社:リットーミュージック
コンテンツ公開日:2019年04月19日