出版社を探す

70代でも元気に歩ける ゆるウォーキングのコツ

著:保坂隆

電子版

内容紹介

◎ゆるウォーキングで、心も体もすっきり元気!・歩くだけで、脳が若くなる! 記憶力も上がる!・ゆるいのに、ランニングなみのカロリー消費・心の不安が消えて、免疫力もアップ!・骨も丈夫に! 骨粗しょう症も撃退・ゆるウォーキングで「がん」のリスクを下げる「1日1万歩」なんて、高いハードルは必要ありません。1日10分(=約1000歩)からはじめるゆるウォーキングを試してみましょう!心肺機能の強化や脂肪の燃焼、そしてシニアにはうれしい、脳の機能の向上にも効果あり!ゆっくり歩く途中で、空の雲や草花などの自然を感じれば、プチ「瞑想」にもなります。さあ、歩きはじめよう!

目次

第1章 ゆるウォーキングの「すごい効果」

「歩くだけ」で脳がぐんぐん若くなる! 
脳が発達したのは「二足歩行」のおかげ 
「一日1万歩」を目指さなくて大丈夫 
ふくらはぎを鍛えて心不全対策 
ランニングよりもウォーキングがおすすめ 

                     など


第2章 ゆるウォーキングをはじめよう

まず7日間、こんなふうに歩いてみよう
「速歩5分+ゆっくり歩き5分」の配分 
ランニングなみのカロリー消費! 
リバウンドの心配なく、体重が減る 
「今日は歩きたくない……」ときの対処法 

                     など


第3章 ゆるウォーキングで心も体も健康に!

早朝ウォーキングで脳が活性化! 
脚の筋力を鍛えて、老化を防ごう
骨格を支える筋肉を強化し、姿勢良く
体はもちろん、心のリハビリにも効く
無理なく続けて、体脂肪も減らせる 

                     など


第4章 ゆるウォーキングで脳が若返る!

眠っていた潜在的な「脳力」が目覚める!
「小さな旅」が視野を広げ、脳を刺激する
前頭葉が変化して、キレるのを防ぐ
後ろ向きに歩くと短期記憶が向上!
記憶を司る「海馬」の神経細胞が増える

                  
                     など

JP-eコード:83790010029430000000
出版社:三笠書房
コンテンツ公開日:2023年05月31日