出版社を探す

評言社MIL新書

地域包括ケア

著:小原道子

電子版

内容紹介

この本を読んで、薬剤師という仕事の幅の広さを理解できるのはもちろんだが、著者の魅力も読み取れる。それまでの仕事が認められ、大学で教鞭をとることになり、また民間企業で責任ある立場に就いたりと、地道に仕事をしてきたからこそ重用されている理由がある。著者のこれまでの経験から得た、現在の薬剤師のあるべき姿を綴った一冊。患者との付き合い方、他の医療従事者とのやり取りがリアルに記されている。薬局薬剤師として日々仕事をしている人はもちろん、これから薬剤師を目指す学生にもおすすめの内容です。

目次

第1章 一つめのタネ─初めての在宅訪問
第2章 二つめのタネ─変化する医療と多職種連携
第3章 三つめのタネ─地域包括支援センターと他職種の繋がり
第4章 四つめのタネ─地域連携のきっかけはどこにあるかわからない
第5章 五つめのタネ─ヘルスケアという新しい土壌で
第6章 地域包括ケアのタネを蒔きたいあなたへ

JP-eコード:82820719JAAA01MBJE3X
出版社:評言社
コンテンツ公開日:2021年05月06日
現在、購入できません