出版社を探す

SB新書

「会社の悪口」は8割正しい

著:秋山進

電子版

内容紹介

簡単な打ち合わせに何人も人がついてくる「ずらずら病」、無意味なプレゼンが重んじられる「TED社員」と「お客様上司」。優秀なはずの社員が、なぜ、組織の中でおかしなことになるのか。一見仲良し、実はブラックより危ない企業の実態に迫ります。

●なぜ、入ったときに優秀な人が、組織ではバカになるのか
簡単な打ち合わせに何人も人がついてくる「ずらずら病」、無意味なプレゼンが重んじられる「TED社員」と「お客様上司」。
こんな光景、見たことはないでしょうか?
本当は優秀で入ってきたはずなのに、なぜか、おかしなことになる。
その理由は組織のあり方にもあるのです。

●意外なところに、危険の徴候が!
しかし、この現象「あるある」と言って笑ってはいられません。著者は、コンサルタントとして、「企業が傾く微細な徴候」を見てきました。そのなかには、本書の例にあるような、よく見かける些細なことも、危険な兆候の1つになるのです。
よくある現象の根本的な原因を探り、個人での対応法などをまとめました。
ダイヤモンドオンライン180万ビューの人気記事、大幅加筆して待望の書籍化です!

目次

1章 「物語社員」と「データ社員」は、なぜ対立するのか
2章 「老害役員」=時間泥棒となるのか?
3章 「真面目ないい人」が会社をつぶす
4章 「まだいけるんじゃないか」社員が会社を袋小路に追い込む
5章 必要な投資ができない「お金を使えない病」
6章 大方期待はずれに終わる「エース社長」の真実
7章 大人数で客先に来る会社とは付き合うな「ずらずら病」に用心すべき理由
8章 「TED病」と「お客様上司」にみる「考えない」組織
9章 寵愛レースを生き抜く人、脱落する人の分岐点
10章 自分時間と組織の時間を上手に使え
11章 「企画力」のいらない「企画部」とは何か

JP-eコード:79738288JAAA01MBJE3X
出版社:SBクリエイティブ
コンテンツ公開日:2015年06月16日
現在、購入できません