出版社を探す

イースト新書

自衛隊の経済学

著:桜林美佐

電子版

内容紹介

日本を完璧に守るには、いったい何兆円かかるのか?ここがおかしい!「国防」と「お金」の関係。安保法制によって日本が戦争に突き進むと言われている昨今、では日本が実際にどれほどの戦力を持っているか、どこに重点的に予算を配分しているのかと聞かれて即答できる人は少ない。本書では、自衛隊への直接取材をライフワークとし、防衛産業についても造詣が深い気鋭のジャーナリストが、これまでメディアであまり語られることのなかった自衛隊と経済のカラクリを縦横無尽に解き明かす。「経済的合理性」で考えれば、安全保障のために日本がなにをすべきかが、くっきりと見えてくる。

目次

はじめに 特別対談 上念司×桜林美佐 防衛経済のトンデモ理論を論破する! 第一章  数字で読み解く日本の防衛 第二章  基本からわかる「防衛経済学」 第三章  間違いだらけの「防衛経済」 第四章  日本にいちばん必要な「防衛経済」とは

JP-eコード:78165060000016000048
出版社:イースト・プレス
コンテンツ公開日:2016年06月16日