出版社を探す

金融実務講座 マルチンゲールアプローチ入門

デリバティブ価格理論の基礎とその実際

著:村上秀記

電子版

内容紹介

デリバティブ価格理論の“至宝”!! 本書はマルチンゲール・アプローチと呼ばれる,無裁定に基づくデリバティブのプライシング方法を,実務家向けに解説した本である.マルチンゲール・アプローチは,単にデリバティブのプライシングのみならず,金融における数多くの問題の正確な記述と理解,そして解決に,実は欠かせないものになっている.このマルチンゲール・アプローチ本来の恩恵を行きわたらせたい,実務家には優秀なエンジニアではなく,まずは優秀なドライバーになって欲しい,と願って書いたのが本書である. デリバティブ業務に携わる実務家に,“マルチンゲール・アプローチは使うだけならこんなに簡単で,実際の実務に大変役に立つ事に気付いて欲しい”,そして,“是非習得して日本の金融を強くして欲しい”,そんな筆者の長年の願いを込めて書いた本である.(まえがきより)

目次

第1章 マルチンゲール・アプローチによるBlack-Scholes式の導出 1.1 市場の設定 1.2 マルチンゲール・アプローチの概要 1.3 Black-Scholes の世界への基本定理の適用 1.4 株価のモデリングとブラウン運動 1.5 伊藤の公式 1.6 Black-Scholes 式の導出 1.7 ギルザノフの定理と色々な株価表現 1.8 ニューメレールの選択と測度 第2章 エキゾチック・オプション 2.1 スプレッド・オプション 2.2 コンパウンド・オプション 2.3 クオント 2.4 バリアー・オプション 第3章 フォワード・メジャーとその応用 3.1 債券価格とフォワード・メジャー 3.2 フォワード・メジャーによるプライシング 3.3 フォワード・メジャーへの変換 3.4 応用例:金利キャップ 3.5 債券のプライシングについて 3.6 フォワードと先物 3.7 フォワード価格と先物価格の違い 巻末付録 確率論入門の入門

JP-eコード:7649048011000000000e
出版社:近代科学社
コンテンツ公開日:2015年07月14日