出版社を探す

トップエスイー入門講座

実践的ソフトウェア工学

実践現場から学ぶソフトウェア開発の勘所

著:本位田真一
著:石田晴久
著:浅井治

電子版

内容紹介

ありそうで無かった解説書!机上の理論ではなく、開発の現場で活かせる実践的知識と理論の体系化! ソフトウェア開発の裏表を知り尽くした現役エンジニアが語る基本とエッセンス! ソフトウェア工学は、ソフトウェア開発に内在する課題や問題を解決する土台となる基礎知識。しかし、様々な要素が複雑に絡まる開発現場では、抽象化された理論では対応しきれない面があることも否定できない。本書は著者が長く開発の第一線で活躍してきた中で、理論と経験を現場で活かせる知識として体系化した、実践に使えるソフトウェア工学の解説書。エンジニアの目からウロコの1冊です。

目次

第0章 はじめに 第1章 ソフトウェア工学とは 第2章 ソフトウェアライフサイクル 第3章 ソフトウェア分析 第4章 開発プロセス 第5章 モデリング 第6章 要件定義 第7章 設計 第8章 コーディング 第9章 テスト手法 第10章 デバッグ 第11章 SWEBOK 第12章 特許 第13章 法律 第14章 各種の規格との関連 参考図書 推薦図書 練習問題の解答 付録・関連用語

JP-eコード:7649037011000000000A
出版社:近代科学社
コンテンツ公開日:2019年02月22日