出版社を探す

おとなの鉄学 8

おとなの鉄学008 全国スイッチバック&ループ線データブック

著:池口英司

電子版

内容紹介

急勾配を登坂・降坂するために造られたスイッチバックやループ線は、乗っても眺めても楽しい、人気の鉄道名所でもあります。本書では、その構造や歴史的背景を解説。スイッチバック・ループ線のデータを一堂に集めました。口絵カラーページでは写真でも紹介します。

目次

口絵カラー 全国スイッチバック&ループ線紀行

〈現存するスイッチバック〉
木次線 出雲坂根駅/豊肥本線 立野駅/肥薩線 大畑駅・真幸駅/篠ノ井線 姨捨駅・桑ノ原信号場/中央本線 初狩駅/えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン 二本木駅/山陰本線 滝山信号場/黒部峡谷鉄道本線 鐘釣駅/土讃線 坪尻駅/土讃線 新改駅/石北本線 遠軽駅/花輪線 十和田南駅/秋田新幹線 大曲駅/磐越西線 会津若松駅/東武野田線 柏駅/小田急江ノ島線 藤沢駅/箱根登山鉄道線 出山信号場・大平台駅・上大平台信号場/富士山麓電気鉄道大月線・河口湖線 富士山駅/西武池袋線 飯能駅/中央本線 塩尻駅/富山地方鉄道本線 上市駅/名鉄三河線 知立駅/名鉄広見線 新可児駅/養老鉄道養老線 大垣駅/一畑電車北松江線 一畑口駅/松浦鉄道西九州線 伊万里駅/佐世保線 早岐駅/岩手開発鉄道 岩手石橋駅

〈なくなったスイッチバック〉
夕張鉄道 錦沢駅/草軽電気鉄道 二度上駅・東三原駅/宗谷本線・北見線 南稚内駅/石北本線 常紋信号場/夕張線登川支線 楓駅/根室本線 狩勝信号場・新内信号場/函館本線 東山信号場/東北本線 吉谷地信号場・西岳信号場・滝見信号場/岩泉線 押角駅/山田線 大志田駅・浅岸駅/奥羽本線 赤岩駅・板谷駅・峠駅・大沢駅/磐越西線 中山宿駅/足尾線 間藤駅/東武伊香保軌道線 元宿駅・六本松駅・大日向診療所前駅・水沢駅/草軽電気鉄道 万座温泉口駅/篠ノ井線 潮沢信号場・羽尾信号場/信越本線 松井田駅・熊ノ平駅・御代田駅・関山駅/中央本線 笹子駅・勝沼駅・韮崎駅・穴山駅・長坂駅・東塩尻信号場/御殿場線 谷峨駅・富士岡駅・岩波駅/岳南鉄道岳南線 左富士信号所・田宿信号所/北陸本線 刀根駅/北陸本線 新保駅・大桐駅・葉原信号場・山中信号場/関西本線 中在家信号場/和歌山線 北宇智駅/日田彦山線 呼野駅/長崎本線 本川内駅/鹿児島交通枕崎線 上日置駅/留萠本線・羽幌線 東留萠信号場/花巻電鉄軌道線・鉄道線 西花巻駅/仙北鉄道登米線 米谷駅/外房線 大網駅/外房線・内房線 千葉駅/東海道本線 横浜駅(現・桜木町駅)/上田丸子電鉄丸子線 電鉄大屋駅/静岡鉄道駿遠線 新藤枝駅/遠州鉄道鉄道線 遠州馬込駅/越後交通長岡線 西長岡駅/越後交通栃尾線 上見附駅/東濃鉄道駄知線 駄知駅/東濃鉄道笠原線 多治見駅/西濃鉄道昼飯線 美濃大久保駅/福井鉄道南越線 岡本新駅/東海道本線 膳所駅/京阪京津線 浜大津駅/播電鉄道 播電龍野駅/尾道鉄道 諸原駅/筑肥線 東唐津駅/熊本電気鉄道藤崎線 藤崎宮前駅/宮之城線 薩摩永野駅/大隅線 鹿屋駅/赤谷線 東赤谷駅/越後交通長岡線 寺泊海水浴駅/長野電鉄長野線 湯田中駅/名鉄尾西線 木曽川港駅

〈ループ線〉
ほか

JP-eコード:63582491110000000003
出版社:天夢人
コンテンツ公開日:2024年02月19日