出版社を探す

必要十分生活

著:たっく

電子版

内容紹介

不要なものだらけで、うんざりしているあなたへ。洗面所に置くものは1日1回ルール、ペンは2本、プリンターは不要、バスタオルはいらない――30代男性の新ライフスタイル。

目次

プロローグ 私もかつては片づけられない人間だった
なぜ散らかるのか
必要十分である状態とは
まずは机の上を確認
第1章 仕事編
机の上を運ぶ
机の上に不要なもの
書類は1年経ったら捨てる
デスクに引き出しはいらない
単機能は多機能に勝る
ペンは2本だけ
資料は国会図書館を利用する
プリンターはいらない
出張のお供はトートバッグ
第2章 日常生活編
洗面所に置くものは1日1回ルール
浴室はホテルを目指す
バスタオルは不要
トイレは入浴前に洗う
靴は3足
下着は3枚
服は強制ローテーション
化粧品のボトルは顔を向ける
掃除機は不要
ストック品は極力置かない
飯は鍋で炊ける
固定電話、FAXは不要
洗濯機はいらない
スプレー缶は買わない
ポイントカードは持たない
まとめ買いはしない
第3章 情報編
スマートフォンのホーム画面は1つだけ
メールの受信箱は常に空にする
情報は能動的に集める
SNSは嫌になったらやめる
テレビの録画はハードディスクいっぱいまでする
第4章 趣味嗜好編
車は何も足さずに乗る
音楽はデジタルで管理する
レンタル品を活用する
思い出は思い出して楽しむ
ほか

JP-eコード:4797947800100000000I
出版社:大和書房
コンテンツ公開日:2015年09月11日