出版社を探す

基礎から身につく「大人の教養」 2408

東京藝大で教わるはじめての美学

著:川瀬智之

電子版

内容紹介

絵の見方が変わる!東京藝大の授業から生まれた型破りな美学の入門書。絵を見るとはどういうことなのか? 絵を見る人は何を見ているのか?その人の中では何が起こっているのか?――美や芸術についての哲学的な問いを扱う学問が美学です。本書は、東京藝術大学ではじめて美学に触れる学生を対象とした授業のうち、20世紀フランスの思想家を取り上げた回を選び、その絵画論をわかりやすい図解と実際の芸術作品を使って紹介します。「絵を見ること」の意味をじっくり考え、絵画の見方が変わる一冊。

JP-eコード:41822208000002403211
出版社:世界文化社
コンテンツ公開日:2024年03月21日