出版社を探す

できるビジネスシリーズ

プロとして使うZoom[決定版]会社では教えてくれない新時代の仕事術

著:平田幸一

電子版

内容紹介

コロナ禍の影響で働き方のスタイルが変化する中、多くのビジネスパーソンは、新たに「オンラインでビジネスを推進する力」を求められるようになりました。本書は、Zoomをただ使うのではなく、必要に応じて様々なデバイスや外部サービスと組み合わせたり、画面越しのやりとりに活用できるコミュニケーション理論を駆使したりすることで、「単なるZoom使い」から脱却して「Zoomをビジネスの武器にする」ための発展的なZoomの使いこなしを目指す実用書です。 ■特にこんな方々におすすめです ・Zoomの実践的な使いこなしを身につけたい人 ・PC内蔵のカメラやマイクに飽き足らない人 ・ブレイクアウトルームなどの機能を活用したい人 ・画面越しのファシリテーション能力を高めたい人 ・世界で注目の「miro」などの外部ツールと組み合わせて使いたい人 ・マイクやカメラ、照明にもこだわりたい人 ・画面越しならではのコミュニケーション能力を磨きたい人 ・ウェビナーや講義の魅力を増して聞き手を惹きつけたい人 ・オンライン環境での仕事術を習得したい新社会人 ■こんな方々にはあまりおすすめしません ・Zoomのインストール方法や基本機能を学ぶマニュアルが欲しい人 ・「飲み会」などプライベートのやりとりだけにZoomを使う人 ・PC内蔵のカメラとマイクで必要最低限のビデオ会議で十分な人 ・ビデオ会議はもっぱら参加する側で、議事進行や提案は行わない人 ・共有ホワイトボードアプリなどの外部サービスとの連携は求めない人 ・テレワークやビデオ会議を求められない人

目次

表紙 はじめに 目次 序章 ――Prologue Zoomを武器にできるビジネスパーソンが成功する! Section 01……Zoomが使えないと仕事にならない時代の到来 Section 02……あらゆるビジネススキルをオンライン対応へ展開 COLUMN……「オンラインでのビジネスがはじまった」私の場合 Chapter 1 備える ――Preparation 準備を制する者がWeb会議を制す! Section 01……Zoom環境の強化はマイクとカメラの準備から Section 02……事前に設定が必要な項目をチェックしておこう Section 03……作業環境の通信速度を測定しよう Section 04……サブマシンとしてタブレットを用意しよう Section 05……チェックリストを作って事前準備の漏れを防ごう Section 06……Zoomのバーチャル背景で「ビジネス情報」を共有 Section 07……映像にこだわったワンランク上のシステムを用意 COLUMN……Zoomで便利なショートカットキー Chapter 2 伝える ――Communication Web会議ならではの「伝え方」を習得しよう Section 01……Zoomで使うPowerPoint資料は「白紙」からはじめよう Section 02……相手の関心を引き出す「4要素」を準備しておこう Section 03……資料に動画を取り入れて聞き手を惹き付けよう Section 04……「相手に伝わっているか」をチェックするテクニック Section 05……資料やデータを相手の記憶に刻み付けよう Section 06……ビデオスイッチャーでダイナミックに演出しよう COLUMN……Zoomにおける「Web会議の失敗あるある」 Chapter 3 話し合う ――Duscussion 「対話力」を高めてZoomの話し合いをゴールに導く Section 01……Zoom会議では遅刻者を待たずに話し合いをはじめよう Section 02……会議の「グランドルール」を必ず定めておこう Section 03……話し合いの途中に「チャットタイム」を設けよう Section 04……ブレイクアウトルームの使い方をマスターしよう Section 05……ブレイクアウトルームで円滑な話し合いを行う工夫 Section 06……Zoomの「投票機能」で話し合いのレベルを調整しよう Section 07……Zoomのホワイトボードで食い違いを「見える化」する Section 08……Zoomのチャット機能でリアルタイム議事録を作ろう Section 09……「グラフィックレコーディング」でZoomの会議を記録しよう COLUMN……インフォグラフィックスを学ぼう Chapter 4 発想する ――Thinking アイデアの「拡散」と「収束」がZoomの登場で大きく変わった! Section 01……Web会議のブレストも付箋を使って盛り上げよう Section 02……「ブレインライティング」で多くのアイデアを集めよう Section 03……「フレームワーク思考」でアイデアを引き出そう Section 04……Comment Screenを使ってYouTube動画を共有しよう Section 05……ZoomとiPadの組み合わせで企画書を仕上げよう COLUMN……ビジネスで使えるアイデア発想法 Chapter 5 提案する ――Presentation 新たな仕事を「オンライン提案」で獲得する時代がやってきた! Section 01……Zoomによるプレゼンに必要な準備とは? Section 02……画面越しでも見栄えのする身振り手振りでアピールしよう Section 03……PowerPoint資料は「先読み」されないように操ろう Section 04……プレゼンを魅力的に演出するアニメ効果を取り入れよう Section 05……Zoomプレゼンの質疑応答をQ&Aサービスで盛り上げよう Section 06……キーパーソン不在のプレゼンはZoomで録画した映像を提供 ほか

JP-eコード:2950108511000000000G
出版社:インプレス
コンテンツ公開日:2021年03月15日