出版社を探す

電力流通とP2P・ブロックチェーン ―ポストFIT時代の電力ビジネス―

監:田中謙司
著:武田泰弘

電子版

内容紹介

※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。

日本の新しい電力流通・取引!
 太陽光発電等の再生可能エネルギーの普及を目指し、2009年に固定価格で一定期間、電力を買い取る制度が始まりました。そして、2019年(10kW以上は2029年)以降、買い取り期間が終わる太陽光発電設備が続々と生まれています(ポストFITや卒FITと呼ばれています)。
 住宅用10kW未満の太陽光発電設備の場合、2009年には48円/kWh、2018年では26円に下がっており、ポストFIT後の太陽光発電の買い取り価格は8円/kWh前後の価格帯で各社が提案をしています。
 このような価格帯になってくると、自宅に蓄電池を設置し、昼間は太陽光発電で充電、夜間には充電された電力を使用するということの経済的メリットが見えてきます。あたらしい電力流通が始まるといえます。
 本書は、太陽光発電等再生可能エネルギー設置者と需要家(住宅・企業等)とのP2P電力取引について、技術やブロックチェーン・機械学習の活用を解説します。
 電力関係者必携の書籍です。

※P2Pとブロックチェーン
 P2P(ピーツーピー)は、Peer to Peer(ピアツーピア)の略で、本書の場合は、発電者と需要家がそれぞれPeerであり、1対1の取引を意味します。
 ブロックチェーンは、発電者と需要家の1対1の取引の記録に使用します。改ざんされにくく低コストなシステムであるため、利用量等の記録に適切な技術といえます。

第1章 日本の電力事情
第2章 あたらしいエネルギーの動き
第3章 P2P電力取引システム
第4章 P2P電力取引の技術
第5章 P2P電力取引の事例
第6章 日本の電力流通の未来像

JP-eコード:27422375000000000d01
出版社:オーム社
コンテンツ公開日:2019年05月15日