出版社を探す

美術館の誕生 美は誰のものか

著:岩渕潤子

電子版

内容紹介

近代化に必要な施設として、あるいは経済活動の象徴としてつくられた日本の美術館は、王侯貴族・富豪の私的コレクションから出発した欧米の美術館とどう違うのか。美術館の歴史的位置付けと社会的役割の変化を辿りつつ、革命によって美術品を市民の手に勝ち取ったフランス、建国当初から美術品を公共財としてきたアメリカなどを軸に、日本の美術館の特質を問う。民主主義の発生と公共の美術館という概念の誕生をめぐる野心的考察。

JP-eコード:12000000000000000948
出版社:中央公論新社
コンテンツ公開日:2020年04月30日