出版社を探す

KS物理専門書

入門講義 量子コンピュータ

著:渡邊 靖志

電子版

内容紹介

【「量子コンピュータの全貌を俯瞰する類を見ない入門書」――西森秀稔】

どう動くのか? 何の役に立つのか? 基礎原理からよくわかる! 量子力学の原理をもとにしたまったく新しい計算機「量子コンピュータ」。その不思議な性質と驚きの性能を初歩の物理から解説する。「量子コンピュータはこうして動くのか!」と納得して膝を打つ、またとない入門書。

《目次》
第1章 量子コンピュータの概要
1.1 量子の世界
1.2 量子コンピュータと古典コンピュータ
1.3 量子コンピュータの歴史
1.4 量子コンピュータの種類と開発の現状
第2章 量子の不思議な振る舞いと量子コンピュータ
2.1 「量子テーマパーク」へようこそ
2.2 量子コンピュータへ
第3章 量子アルゴリズム
3.1 グローバーの量子探索アルゴリズムと暗号
3.2 ショアの素因数分解アルゴリズムとRSA暗号
3.3 量子コンピュータと暗号
3.4 その他の量子アルゴリズム
第4章 量子ビットの候補と開発状況
4.1 量子ビット候補:概観
4.2 量子ビット候補の概要
第5章 量子ゲート方式コンピュータ
5.1 汎用量子計算モデル
5.2 量子回路計算モデルと量子ゲート
5.3 量子ビットの操作
5.4 いろいろなアルゴリズムとその量子回路図の例
5.5 量子プログラミング言語
5.6 量子誤り訂正
第6章 量子アニーリング方式コンピュータ
6.1 組み合わせ最適化問題
6.2 量子アニーリング法
6.3 量子アニーラ:D-Wave
6.4 準量子アニーラ
6.5 古典アニーラ
第7章 量子コンピュータの開発状況と展望
7.1 量子コンピュータへの投資・研究状況
7.2 企業・研究機関での量子コンピュータ開発戦略
7.3 量子コンピュータの展望
付録A 量子ビットと量子ゲートの数式
付録B 量子アルゴリズムの数式と量子回路
付録C シュレーディンガー方程式
付録D 計算量理論

目次

第1章 量子コンピュータの概要
1.1 量子の世界
1.2 量子コンピュータと古典コンピュータ
1.3 量子コンピュータの歴史
1.4 量子コンピュータの種類と開発の現状
第2章 量子の不思議な振る舞いと量子コンピュータ
2.1 「量子テーマパーク」へようこそ
2.2 量子コンピュータへ
第3章 量子アルゴリズム
3.1 グローバーの量子探索アルゴリズムと暗号
3.2 ショアの素因数分解アルゴリズムとRSA暗号
3.3 量子コンピュータと暗号
3.4 その他の量子アルゴリズム
第4章 量子ビットの候補と開発状況
4.1 量子ビット候補:概観
4.2 量子ビット候補の概要
第5章 量子ゲート方式コンピュータ
5.1 汎用量子計算モデル
5.2 量子回路計算モデルと量子ゲート
5.3 量子ビットの操作
5.4 いろいろなアルゴリズムとその量子回路図の例
5.5 量子プログラミング言語
5.6 量子誤り訂正
第6章 量子アニーリング方式コンピュータ
6.1 組み合わせ最適化問題
6.2 量子アニーリング法
6.3 量子アニーラ:D-Wave
6.4 準量子アニーラ
6.5 古典アニーラ
第7章 量子コンピュータの開発状況と展望
7.1 量子コンピュータへの投資・研究状況
7.2 企業・研究機関での量子コンピュータ開発戦略
7.3 量子コンピュータの展望
付録A 量子ビットと量子ゲートの数式
付録B 量子アルゴリズムの数式と量子回路
付録C シュレーディンガー方程式
付録D 計算量理論

JP-eコード:06A0000000000485832O
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2022年04月01日