出版社を探す

講談社学術文庫

意識と自己

著:アントニオ・ダマシオ
訳:田中 三彦

電子版

内容紹介

何かを見る、聞く、触るなどによって身体的変化が生じ、情動を誘発する。この身体状態は脳内で神経的に表象され、感情の基層となる。では、感情はどのようにして「私」のものと認識されるのか。意識はそのときどのように立ち上がり、どう働くのか。ソマティック・マーカー仮説、情動と感情の理論を打ち立てた著者が解明する「感情の認識」という問題。哲学にも通じた世界的脳神経学者の名著。

目次

第一章 光の中に足を踏み入れる 第二章 情動と感情 第三章 中核意識 第四章 なんとなく推測される気配 第五章 有機体と対象 第六章 中核意識の形成 第七章 拡張意識 第八章 意識の神経学 第九章 感情を感じる 第一〇章 意識を使う 第一一章 光のもとで

JP-eコード:06A0000000000041204X
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2018年06月11日