出版社を探す

こころライブラリーイラスト版

うつ病・躁うつ病で「休職」「復職」した人の気持ちがわかる本

監:五十嵐 良雄

電子版

内容紹介

休職中の不安や絶望、治療への不信、復帰直後の焦り……。職場復帰に成功した人たちの発症から休職、再発のくり返し、そして復職にいたるまでの心の変化を解説します。実際に復職支援プログラム(リワークプログラム)に参加し、復職している方々の貴重な体験談をもとに構成しました。落ち込み、悔しがり、自分を責めているのは、あなただけではありません。つらくて消えてしまいたいとき、この本を開き、ながめてみてください。

目次

うつ病・躁うつ病を治療した先輩たちからのメッセージ 《 1 心の病気がわかったときの驚きと悔しさ》 ケース例Aさん 直言居士でストレス耐性は強いと思っていたが 【最初の気づき】 仕事に疲れ、ネクタイをしめるのもつらくなった/ 生活はしているが、自分が壊れかけている感覚 【受診】 うつ病なんて自分には無関係な病気だと思っていた 【診断】 すぐには納得できず、診断書を誰にもみせられなかった 【2ページでわかる心の病気】 「うつ病」と「躁うつ病」の違い 【治療】 薬は「飲まされている」感じで、自分の意思ではない 《 2 休職中は暗闇のなかで自分を責めつづけていた》 ケース例Bさん 心身ともに限界をむかえ、やむなく休職を決断 【休職】 休んでも、仕事が心配で落ち着かない/ バリバリ働く同僚と自分を比べ、情けなくなった/ 病気を挫折だと感じ、自分のすべてを否定していた/ (躁うつ病の場合) 自分を責める日と過信する日が交互にあった 《 3 少しよくなってもすぐ再発し、心が折れた》 【復職】 復職しても、休んだ負い目で残業をして状態が悪化 【再発】 結局、再発して再休職、ゴールがみえなくなった ケース例Cさん 再発をくり返し、「休職制度の悪用だ」と叱責された 【再発】 再発後は起き上がることができず、感情も麻痺/ (躁うつ病の場合) 復職当初は好調だが、ある日突然どん底に 《 4 家族や患者仲間から希望と勇気をもらった》 【療養の見直し】 家族が病気を受け入れてくれ、安心して眠れた ケース例Dさん デイケアや患者仲間を、最初は小馬鹿にしていた 【デイケアに参加】 同じ境遇の人だから、言葉に耳を貸すことができた 【回復の実感】 あきらめることを意識してから、楽になった 《 5 プライドを捨て、ありのままの自分で復職した》 【自己理解】 ありのままに、新しい人生を歩みはじめた 【準備して復職】 緊張感が残るなか、思いきって復帰した ケース例Eさん 数年がたち、病気のことを知らない同僚も増えてきた 【治療から数年たって】 「本当に治る」ということを後輩に伝えたい

JP-eコード:06A0000000000028487V
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2018年04月20日