出版社を探す

こころライブラリーイラスト版

0歳の赤ちゃんの気持ちがわかる本 言葉のない1年間には意味がある

監:小西 行郎

電子版

内容紹介

赤ちゃんは視線や表情、しぐさで親に気持ちを伝えようとします。まだ言葉を使えない、最初の1年間に、親がそれを読みとりしぐさを返していくことでコミュニケーションの土台ができるのです。そして1歳になる頃から、その土台の上に言葉がのってくる。赤ちゃんはそうやって成長していきます。本書では赤ちゃんの様々なしぐさの意味をわかりやすく解説。赤ちゃんの言葉にならない思いを知れば、子育てがますます楽しくなります。

目次

赤ちゃんの自由気ままなしぐさをみる楽しさ しぐさをよくみていると、気持ちがみえてくる 《第1章 わかってあげたい!赤ちゃんの気持ち》 【気持ちがわからない?】気持ちを読みとる育児が減りつつある 【育児の変化1】一方的に/おもちゃを渡すだけ、語りかけるだけの育児に 【育児の変化2】両極端に/言葉かけか、スキンシップか、両極端のブーム 【育児の変化3】管理型に/安全神話にしばられて、お母さんたちは大変 【どうすればいい?】「与える育児」から「受け取る育児」にかえる/ ちょっと危ないことでも、おおらかに見守る 【気持ちがわかる!】赤ちゃんの豊かな感情表現を受けとるように 《第2章 言葉のない1年間には意味がある》 【0歳児の言葉】言葉の前のコミュニケーションが育つ時期 【やってみよう!】お母さんは言葉かけを少し減らしてみる 【言葉のないしぐさ】うれしいの?/ 飽きない?/ 気になる?/ いやがっている?/ 人見知り?/ わかっている?/ 遊びたい? 【キーワード】一度できたことができなくなる?「U字現象」とは 《第3章 0歳児は言葉より触覚で遊びたい》 【0歳児の遊び】触覚を使って、好奇心をふくらませていく 【さわるしぐさ】お気に入り?/ 気になる?/ かゆい?/ 楽しい?/ 物好き?/ 傷ついた?/ いたずら? 【キーワード】考える前に体が動く!赤ちゃん特有の「反射」とは 【やってみよう!】ときには赤ちゃんの遊びを邪魔してみる 《第4章 言葉にならない声で伝えようとしている》 【0歳児の声】舌や口の発達とともに、出せる声が増える 【声としぐさ】つらい?/ 退屈?/ 満腹?/ 気持ち悪い?/ うそ泣き? 【やってみよう!】赤ちゃんの呼びかけに「ウー」とまねして返す 《第5章 赤ちゃんの力を知ると、気持ちがもっとみえてくる》 【赤ちゃんの力】赤ちゃんには、自発的な学習能力がある/ 無意識に笑い、人を引きつける才能がある/ 「運動」発達にしたがって、気持ちが広がっていく/ 「認知」が発達すると、お母さんをますます好きに/ 「言葉」の発達は、0歳ではまだ土台づくりの段階

JP-eコード:06A0000000000026257E
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2018年04月20日