出版社を探す

講談社選書メチエ

AI原論 神の支配と人間の自由

著:西垣 通

電子版

内容紹介

第三次ブームを迎えたAIの進化は、われわれの生活を避けようもなく変えつつある。自動運転、投資相談、医療診断など、以前では想像もできなかった領域にAIが入り込んでいく中で、30年以内にAIの知性が人間を超越する、という「シンギュラリティ(技術特異点)」仮説を唱える専門家さえいる。われわれを待っているのは「薔薇色の未来」なのか? 半世紀にわたってAIを間近で見てきた第一人者が投げかける大切な問い。

目次

まえがき 第一章 機械に心はあるのか  1 AIブームふたたび  2 生命と機械  3 ロボットという疑似生命 第二章 汎用AIネットワーク  1 脳型コンピューティング  2 シンギュラリティ仮説  3 クラウド・コンピューティング 第三章 思弁的実在論  1 相関主義と実在論  2 宇宙の安定性の根拠  3 物質・流動・生命 第四章 生命とAIがつくる未来  1 相関主義への疑問をめぐって  2 自由意思と責任のゆくえ 第五章 AIと一神教  1 救済/創造/ロゴス  2 選民による布教と情報伝播  3 一神教は超克できるか 第六章 AIの真実――論点の総括

JP-eコード:06A0000000000020083O
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2018年04月10日