出版社を探す

講談社文庫

大東京23区散歩

著:泉麻人
絵:村松昭

電子版

内容紹介

相次ぐ再開発で変わりゆく都心、江戸の情緒を色濃く残す下町、バスが便利な郊外……いろんな顔をもつ東京を歩こう! これまで数多くの東京本を世に送った街歩きエッセイストによる決定版。村松昭画伯のオリジナル区地図も収載。文庫化に際し最新情報に改め、思わず誰かに話したくなるマニアックな特選クイズ30問が新登場!

目次

はしがき 千代田区【その一】丸の内・大手町・番町・皇居 千代田区【その二】九段・神保町・神田・秋葉原 中央区【その一】馬喰町・人形町・京橋・日本橋 中央区【その二】銀座・新富町 中央区【その三】築地・月島・晴海 港区【その一】新橋・虎ノ門・芝浦・高輪 港区【その二】台場・白金・三田・芝 港区【その三】六本木・麻布・青山・赤坂 新宿区【その一】歌舞伎町・西新宿・新宿三丁目・荒木町 新宿区【その二】落合・早稲田・神楽坂 文京区【その一】目白台・小石川・駒込 文京区【その二】千駄木・本郷・湯島 台東区【その一】上野・谷中・根岸 台東区【その二】浅草橋・蔵前・浅草・日本堤 墨田区【その一】両国・東京スカイツリー・向島・玉ノ井 墨田区【その二】曳舟・東墨田・錦糸町 江東区【その一】亀戸・大島・北砂・森下 江東区【その二】門前仲町・木場・豊洲・中央防波堤 品川区【その一】東海道・勝島・八潮・大井町 品川区【その二】大崎・五反田・戸越銀座・上大崎 目黒区【その一】権之助坂・碑文谷・洗足 目黒区【その二】自由が丘・祐天寺・駒場 大田区【その一】大森・馬込・池上 大田区【その二】羽田・蒲田・田園調布 世田谷区【その一】等々力・二子玉川・三軒茶屋 世田谷区【その二】下北沢・経堂・成城 世田谷区【その三】世田谷線・千歳烏山 渋谷区【その一】渋谷駅周辺・代官山・恵比寿 渋谷区【その二】原宿・表参道・笹塚 中野区【その一】中野駅南口・中野新橋・中野富士見町 中野区【その二】ブロードウェイ・哲学堂・野方 杉並区【その一】高円寺・阿佐ケ谷・荻窪 杉並区【その二】方南町・永福町・高井戸 練馬区【その一】東武練馬・豊島園・江古田 練馬区【その二】石神井・大泉・光が丘 板橋区【その一】成増・高島平・志村 板橋区【その二】本町・常盤台・上板橋 豊島区【その一】池袋・椎名町・要町 豊島区【その二】目白・大塚・巣鴨 北区【その一】田端・王子・飛鳥山 北区【その二】十条・赤羽・浮間 荒川区【その一】荒川線・尾久・三ノ輪 荒川区【その二】南千住・三河島・日暮里 足立区【その一】北千住・千住桜木・関原 足立区【その二】舎人ライナー・竹の塚 葛飾区【その一】小菅・亀有・立石 葛飾区【その二】柴又・金町・水元公園 江戸川区【その一】平井・船堀・西葛西 江戸川区【その二】葛西臨海公園・篠崎・小岩-他-

JP-eコード:0629341900100011000U
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2017年01月13日