出版社を探す

講談社学術文庫

「日本」 国号の由来と歴史

著:神野志隆光

電子版

内容紹介

『古事記』のなかに「日本」はない。『日本書紀』には、ある。これはいったい、どういうことなのか? そもそも「日本」という言葉は、古代中国において、日の昇る木・扶桑のもとにある地をさした。中国の世界像のなかで生まれたのだ。それが、「倭国」を「日本国」と改めるというかたちで承認された。以来、近代日本に至るまでの国号の歴史をあとづける力作!

目次

はじめに 第一章 「日本」の登場 第二章 古代帝国における「日本」 第三章 古代中国における「倭」と「日本」 第四章 『日本書紀』講書のなかの「日本」 第五章 「日本」と「やまと」 第六章 「日本」の変奏 第七章 「東海姫氏国」ほか 第八章 近代における「日本」 おわりに 補論 新出資料「祢軍墓誌」について あとがき

JP-eコード:0629239200100011000D
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2016年10月28日