出版社を探す

講談社学術文庫

政治のことば 意味の歴史をめぐって

著:成沢光

電子版

内容紹介

マツリゴト、ヲサム、イキホヒ、シロシメス……。権利、権力、自由、統治……。日本人は政治にかんして、なにを、どのようにとらえ、どう意識してきたのか。古代から近代まで、日本語として日常的に使われてきた「政治のことば」の用例を追いかけ、日本政治の深層に潜む意識とその構造を暴き出す。隣接分野に大きな影響を与えた先駆的研究。(講談社学術文庫)

目次

はじめに I 古代政治の語彙  1 ヲサム   a 静態的秩序にヲサム   b ヲサムルツカサ   c ヲサムル者にヲサメル  2 カトル、ウナガス   a カトルとカヂトル   b 馭とウナガス  3 マツリゴトとタテマツリモノ   a 政の互酬性   b タテマツリモノ   c ハカリゴト  4 シル、シラス、シロシメス   a シル──知と領有   b 見てシル   c 聞いてシル   d 知識による支配   e シラス・シロシメス  5 イキホヒと勢・威・徳・権   a イキホヒと漢字   b 勢とイキホヒ   c 威とイキホヒ   d 徳とイキホヒ   e 有徳天皇のイキホヒ   f 権とイキホヒ   g 権とチカラ   h 権勢批判 II 国家意識と世界像をめぐって  1 蕃国と小国──古代日本人の対外観について──  2 〈辺土小国〉の日本──中世的世界像の一側面について──   a 道元の抵抗   b 普遍への道   c 辺土の凡夫   d 凡夫の救済   e 辺地の往生   f 辺土の神聖化   g 大国と小国   h 神国観の形成   i 本地垂迹 ほか

JP-eコード:0629212500100011000Y
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2015年01月16日