出版社を探す

天皇の歴史

■天皇の歴史(9) 天皇と宗教

著:小倉慈司
著:山口輝臣

電子版

内容紹介

大和王権の大王祭祀、皇祖神を祀る伊勢神宮や大嘗祭の起源を究明。古代律令制による神祇制度の変遷を辿り、宮中祭祀の諸相を解説。大日如来と一体化する即位灌頂を行った中近世から、明治維新による変貌、国体を結びついた戦前・戦中、そして敗戦で象徴とされるまで、天皇の核心を追求する。

目次

第一部 「敬神」と「信心」と──古代~近世 小倉慈司 序 第一章 国家装置としての祭祀  1 大嘗祭の成立  2 令制前の大王の祭り  3 律令制と地方神祇制度の整備  4 伊勢神宮と斎宮  5 神社制度の変化  6 宮中祭祀の諸相 第二章 鎮護国家と玉体安穏  1 新たなイデオロギーの導入  2 王法と仏法  3 天皇と出家 第三章 「神事優先」と「神仏隔離」の論理  1 「神事優先」の伝統  2 「神仏隔離」の成立  3 神祇から仏教へ 第四章 天皇の倫理──象徴天皇制の原像  1 内省する天皇  2 皇室宗教行事の変容 第五章 神武天皇の末孫として  1 宮中祭祀と京の神社  2 皇室の葬礼と寺院 第二部 宗教と向き合って──十九・二十世紀 山口輝臣 第一章 祭政一致の名のもとに──十九世紀  1 天皇とサポーター  2 祈りの力  3 学者の統治  4 維新と、その後 第二章 宗教のめぐみ──十九世紀から二十世紀へ  1 キリスト教との和解  2 第三の道  3 明治天皇の「御敬神」  4 天皇のいる国家儀礼 第三章 天皇家の宗教 ほか

JP-eコード:0628073900100011000A
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2012年03月30日
現在、購入できません