出版社を探す

講談社+α新書

カウンターの中から見えた「出世酒」の法則 仕事が出来る男は、なぜマティーニでなくダイキリを頼むか

著:古澤孝之

電子版

内容紹介

カウンターの内外から、客の酒の飲み方で、仕事がうまくいく人、出世した人を見てきた「伝説のバーテンダー」古澤孝之氏が、出世したビジネスマンや商談を成功させた人の酒の席の法則や、チャーチルや坂本竜馬など、偉人の「酒で出世した」エピソードを解説。 後半は、取引先との接待や上司と飲む時に、何を頼めばいいか「シチュエーション別カクテルの頼み方」を指南。酒の実用書としても楽しめます!

目次

はじめに 第一章 「出世酒」は、こうして飲む  出世するための「酒活」  酒で出世した偉人  誘い酒はチャンスと思え!  入店時の足音で人の器がわかる!  バーで映える身だしなみ 他 第二章 酒席のマナーで評価が決まる!  「仕事酒」は2時間が原則  バーでのNG行為  「氷なしの水」で点数アップ  酒を残す人は信用されない  美しい所作は、小指がポイント 他 第三章 ダイキリを飲む男は出世する!  なぜダイキリは「出世酒」なのか  バーテンダーの腕が“一飲瞭然”  働く人々のためのカクテル  17杯飲んだヘミングウェイ  なぜマティーニではダメなのか?  「オレ流」は会社では通用しない  女性の出世酒はジャック・ローズ 他 第四章 相手をうならせる接待の極意  バーテンダーの役割  5年間連続売り上げ更新の秘訣  売れないときこそ強気で攻める  1000万円のお客様 他 第五章 仕事で使える「シチュエーション・カクテル」  SCENE1 会社の人との「仕事酒」 ほか

JP-eコード:0627276500100011000P
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2012年08月10日