出版社を探す

■戦略おべっか どんな人でも、必ず成功する

著:ホイチョイ・プロダクションズ

電子版

内容紹介

合理的経営と思われがちな外資系ビジネスマンにおいてすら、ゴマすりは生きていくための必須条件である。ましてやそれは、日本のサラリーマンにとって絶対に必要な「武器」である。先生不在、先輩不在、大人不在の現代、誰も教えてくれない社会人として生き延びる具体的マナーを厳選、新社会人はもちろん、転職先でも、後輩指導にも役に立つ、ありそうでなかった実用コミュニケーションバイブルが出来上がった。

目次

はじめに THIS IS JAPANESE BUSINESS MANNER (1)安物の同じボールペンを必ず2本持ち歩く。 (2)お詫びやお礼をメールだけで済まさない。 (3)名刺は1ミクロンでもいいから、相手より下から出す。 (4)得意先の吸っているタバコを常に携行する。 (5)トヨタの人を接待して送るときはトヨタ車のタクシーを拾う。 (6)ビジネス・メールには極力、人間の体温を残す。 (7)どうでもいい小さい仕事ほどすぐに片付ける。 (8)3日後に100%の答えを出すより、翌日、60%の答えを出す。 (9)会議中に携帯電話を受けるときは、事前に、「途中、1本電話を受けてもよろしいでしょうか」と断る。 (10)接待の席には、相手の家族向けのおみやげを用意する。 (11)見送りはタクシーが角を曲がるまでおじぎをつづける。 (12)得意先にタクシーで行くときは100m手前で降りて歩く。 (13)得意先の建物に入る前にコートは脱ぐ。 (14)宴会やゴルフには、写真係を置く。 (15)ゴルフでは消しゴムを持ち歩く。 (16)葬儀用に、白黒の名刺を用意する。 (17)葬儀は必ず最後まで参列する。 (18)人事情報はどこよりも早く掴む。 ほか

JP-eコード:0627258900100011000X
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2012年08月17日
現在、購入できません