出版社を探す

講談社文庫

日本交響楽

日本交響楽(6) 太平洋編(下)

著:豊田穣

電子版

内容紹介

マレー進攻、シンガポール陥落と日本軍の進撃はつづく。昭和18年4月、倉田竜作は、ガダルカナル周辺の米艦船攻撃に参加したが、乗機を撃墜され、漂流の後、米軍の捕虜となる。戦局は転換し、日本軍は太平洋海域での相次ぐ敗退に追い込まれていく。戦争と国家、戦争と人間の関わりを描く大河ロマン。

目次

二十四 ガダルカナルの雨 二十五 ソロモンの海戦 二十六 ガ島に飢ゆ 二十七 ノモンハンの血と砂――東捜索二十三連隊全滅す 二十八 ソ連機撃墜――九七式戦闘機奮戦す 二十九 ノモンハンの雲・一九三九年・夏 三十 師団長の危機、参謀長の戦死――左岸の戦い 三十一 学生とノモンハン 三十二 相次ぐ部隊長の自決――ノモンハンの終焉 三十三 南海漂流と捕虜 三十四 山本長官ソロモンに死す 三十五 アッツ島――血と雪と鉄の嵐 三十六 連合軍の両輪作戦――ソロモンとニューギニア 三十七 南十字星に祈る――ニュージーランド収容所の暴動 三十八 本田村只越の歳月――倉田竜作の墓 三十九 収容所の暴動――ニュージーランドに死す 四十 ブーゲンビルの逆上陸 四十一 第二次タロキナ攻撃の苦闘 四十二 マリアナの戦い――サイパン、グアム、テニアン 四十三 東条引き降ろし 四十四 バンザイ・クリフ――サイパンの悲劇 四十五 捕虜と暴動――オーストラリアの満月 〔参考文献〕 ―あとがき―

JP-eコード:0618452600100011000M
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2006年10月13日