書名 | 著者名 | 発行年月 | 税込価格 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
村上春樹のフィクション | 西田谷 洋 著 |
2017/12 | \5,616 | ひつじ書房 |
文学研究から現代日本の批評を考える | 西田谷 洋 編 |
2017/05 | \3,456 | ひつじ書房 |
テクストの修辞学 | 西田谷 洋 著 |
2014/09 | \2,916 | 翰林書房 |
ファンタジーのイデオロギー | 西田谷 洋 著 |
2014/05 | \3,240 | ひつじ書房 |
学びのエクササイズ 文学理論 | 西田谷 洋 著 |
2014/04 | \1,512 | ひつじ書房 |
新美南吉童話の読み方 | 西田谷 洋 著 |
2013/07 | \2,592 | 双文社出版 |
認知物語論の臨界領域 | 西田谷 洋 編 浜田 秀 編 |
2012/09 | \1,512 | ひつじ書房 |
認知物語論キーワード | 西田谷 洋 他編 浜田 秀 他編 日高 佳紀 他編 |
2010/04 | \1,404 | 和泉書院 |