出版社を探す

藪内清著作集 第5巻

科学史/技術史

編:藪内清著作集編集委員会

紙版

内容紹介

第五回配本、第五巻は『科学史/技術史』。第一編「中国」第二編「日本」から成る。解題担当は川原秀城、三宅宏司、宮島一彦。

科学史の諸領域にわたり独自の史観を打ち立て、独創的な研究を生み出すと共に科学史を一つの学問分野として確立した藪内清(1906-2000)。単行本未収録の論文、入手困難な著作を中心に多岐にわたる氏の業績を編む。各巻解題・月報付。
第五回配本第5巻は『科学史/技術史』。第一編「中国科学史/技術史」第二編「日本科学史/技術史」から成る。解題担当は川原秀城、宮島一彦、三宅宏司。


【目次】

第一編 中国科学史/技術史
[第一部 科学論]
中国の古代科学思想について / 中国の科学思想 / 中国古代科学思想の一面――特に音律との関係について / 科学発達よりみた東西の比較 / 東洋人の科学性 / 中国科学の性格 / 歴史的遺産と新中国
[第二部 科学史上の人びと]
墨子 / 沈括とその業績 / 梅文鼎 / 地質学者丁文江のこと――ハーバード大学の東アジア叢書
[第三部 西洋科学の輸入]
明・清間における西洋科学の輸入 / 西欧科学と明末の時代 / 李朝学者の地転説
[第四部 中国の技術]
紙の発明――中国人の偉大な貢献 / 十二律管について / 解説『天工開物』 / 糧船について / 珠玉考 / 中国の時計
解 題(川原秀城)

第二編 日本科学史/技術史
[第一部 中国・朝鮮と日本の科学]
天文 / 古代日本の科学 / 難波宮創建時代の方位決定 / 朝鮮と日本科学史 / 飛鳥奈良時代の自然科学 / 江戸時代における外来科学 / 天経或問とその日本への影響 / 西風は東風を圧倒する / 山片蟠桃の天文学 / 天文観測・測量用器械 / むかしの測量器械
解 題(宮島一彦)
[第二部 日本の技術]
日本の伝統技術 / 西陣の機屋 / 水車工業 / 胡粉工場と香盤 / 揚水機の起源と変遷について
解 題(三宅宏司)

目次

第一編 中国科学史/技術史
[第一部 科学論]
中国の古代科学思想について / 中国の科学思想 / 中国古代科学思想の一面――特に音律との関係について / 科学発達よりみた東西の比較 / 東洋人の科学性 / 中国科学の性格 / 歴史的遺産と新中国
[第二部 科学史上の人びと]
墨子 / 沈括とその業績 / 梅文鼎 / 地質学者丁文江のこと――ハーバード大学の東アジア叢書
[第三部 西洋科学の輸入]
明・清間における西洋科学の輸入 / 西欧科学と明末の時代 / 李朝学者の地転説
[第四部 中国の技術]
紙の発明――中国人の偉大な貢献 / 十二律管について / 解説『天工開物』 / 糧船について / 珠玉考 / 中国の時計
解 題(川原秀城)

第二編 日本科学史/技術史
[第一部 中国・朝鮮と日本の科学]
天文 / 古代日本の科学 / 難波宮創建時代の方位決定 / 朝鮮と日本科学史 / 飛鳥奈良時代の自然科学 / 江戸時代における外来科学 / 天経或問とその日本への影響 / 西風は東風を圧倒する / 山片蟠桃の天文学 / 天文観測・測量用器械 / むかしの測量器械
解 題(宮島一彦)
[第二部 日本の技術]
日本の伝統技術 / 西陣の機屋 / 水車工業 / 胡粉工場と香盤 / 揚水機の起源と変遷について
解 題(三宅宏司)

ISBN:9784653044451
出版社:臨川書店
判型:菊判
ページ数:468ページ
定価:13000円(本体)
発行年月日:2019年03月
発売日:2019年04月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDX